2台持ちのサブ回線のiPhone4SのLINEアプリを、メイン回線の電話番号で登録する方法

私はかれこれ10年以上使っているauのガラケー(メイン回線)と、今年に入ってから新規契約したauのiPhone4S(サブ回線)の2台持ちです。
LINEを使ってみたくてインストールしたのですが、電話番号をキーにユーザー登録するので普通に設定するとiPhone4Sのサブ回線の電話番号で登録されてしまいます。しかしiPhone4Sはネット専用に使っているので電話番号は誰にも教えていません。

そこで、なんとかメイン回線の電話番号で登録できないものかと考えていました...


で、結論としてはできました。

LINEは電話番号をキーにユーザー登録するので、初期設定の時に電話番号の確認のため発信者番号通知でセンターに電話をかけさせられます。この時の発信者番号がメイン回線の番号になっていればいいので、一時的にメイン回線のSIMをiPhone4Sに刺し替えて初期設定すれば良いみたいです。

これはauのiPhone4Sはキャリア内ロックが掛かっていないためできる技ですね。
キャリア内ロックは盗難悪用防止のために同じauの機種でも登録したSIMでしか使えないようにする携帯電話本体の機能です。白ロムを購入してauショップでロッククリアしてもらう必要があるのはこのためです。
au ICカード - Wikipedia
ここの記載によればiPhone4Sを含む幾つかのスマートフォンはこのキャリア内ロックが無いみたいなので、これらのスマートフォンを2台持ちのサブ回線で使ってる人は同じ方法が使えますね。

試してないのでわかりませんが、同じやり方を繰り返すことで複数のスマートフォンのLINEに同じ電話番号で登録することができるかもしれません。

私の環境ですが、メイン回線はW63T Sportio(オレンジSIM)で、サブ回線はiPhone4S(縞々microSIM)です。オレンジSIMを市販のSIMカッターでmicroSIMサイズにカットしてiPhone4Sに差し込み起動することで、通話も通信も普通にできました。この状態でLINEを初期設定したというわけです。(ちなみにiPhone4Sの縞々SIMをW63Tに差し込んだ場合はキャリアすら掴まず圏外のままでした)

【余談】
未確認ですがこの方法は多分ソフトバンクではできません。
ソフトバンクのiPhoneはキャリア内ロックがかかっているらしいのでSIMを差し替えても通話も通信も出来る状態にはならないはずです。もしかしたらiPhoneを一度メイン回線のSIMにロッククリアして、LINEを設定後、もう一度元のSIMにロッククリアして戻せばできるかもしれませんが、それなりに費用もかかるでしょうから、そこまでしてメイン回線の電話番号でLINEを使いたいか?ってことを考えたほうがいいかもしれませんね(笑)

iPhone4SにMNPした時のキャッシュバック受け取り

本来の目的はコレだったのですが(笑)
iPhone4SはSoftBankiPhone3GSの回線から乗り換えたので、この時のショップ特典である15000円分のキャッシュバックの商品券を受け取りました。契約時は商品券の在庫が切れていたので入荷待ちでした。


これらの3つの手続きに行ってきたのですが、待ち時間15分、手続き15分って所でした。

au WiFi HOME SPOT

こちらは申し込みはできませんでした。
なんでも発表はあったものの、どのような形でサービスが始まるかまだ決まってない(ショップには知らされてない)ような事を言ってました。でも「機器が届いて申し込み出来るようになったら連絡する」という申し込みはできるらしいのでお願いしてきました。これも連絡が来たら行けばいいのでタイミングを計る必要が無くていいですが、auお客様サポートからも手続きが出来るという事なので、実際はそっちのほうがイイかも?(笑)

auスマートバリュー

これはあっさりと手続き完了しました。
個人確認する事で携帯とネットの契約が画面に出るらしく対象かどうかもすぐに判明。手続き書類に何箇所か電話番号や住所、名前とサインを書いて、適用条件の注意事項を聞いて終わりです。先行申し込みなので実際の適用は発表通りですが申し込みに行き忘れるという心配がなくなったので一安心です。

auスマートバリューとau WiFi HOME SPOTの申し込み

auのスマートフォンとKDDIのネット回線を使っているユーザー向けに通信料金の割引が受けられるauスマートバリューが先日発表されました。それに合わせていつものauショップから「先行申込予約」ができると言う案内メールをもらったので行ってきました。それと自宅用のWiFiアクセスポイントをレンタルできるWiFi HOME SPOTの申し込みもしたかったので行ってきました。今でも自宅には無線のアクセスポイントはありますが11n非対応だったので借りられれば無償で環境アップグレード出来るのが狙いです。